婚活を続けているけど、うまくいかないという人は存外多いような気がします。
私の周り(特に職場)にも婚活をしていたけど、もういいやとなってしまった人が数多くいます。
…私の周りの場合は仕事が原因だと思いますけどね。
とにかく「婚活をやめたい」と思っている人に、すっぱりやめてしまう前にちょっと考えてみてほしいなと思って記事を書いてみることにしました。
ちなみに以下のことを並べ立てて、私の周りにいる人を説得してみた結果、効果はゼロでした!笑
ぜひあなたが初めての1人になってくれることを願っています…。
なぜ婚活をしようと思ったのか?
まず、なぜ婚活をしようと思ったのかを思い出してほしいのです。
たとえば「結婚したい」にも色々あって、もしかしたら結婚自体はその先の目的の一手段にすぎないのかもしれません。
私みたいに「仕事をやめるための口実」+「親戚にせっつかれている」+「子供が欲しい」など様々です。
仕事をやめるだけなら結婚をする必要なんてないわけですが、親戚にせっつかれていることを解決するのも、子供を得るのも結婚なくして解決するのは困難です。
そこで改めて「なぜ婚活をするのか」という話に戻ります。
その理由が結婚をしなければ解決しないものであるならば、婚活をやめたいと思ってもやめるべきではないと私は思います。
アラサーの私ですら人生は長いと思うくらいで、今まで生きてきた年数よりも結婚した後の人生の方が長いです。
まだ時間はありますし、ストレスがたまるほどやり込んでしまっているならペースを落とすのも手ですよね。
やり方を変えてみるとか、手を広げてみるとか。
休息がてら婚活ではなく恋活を始めてみるとか。
まあ気楽にやりましょう。
ハードルが高い
婚活をやめたいと思っている人の多くは、思ったほどうまくいっていないからですよね。
もしかしたらその「うまくいく」のハードルがすごく高いのかもしれません。
たとえば私は1年以上婚活を続けています。
周りから見ればこの1年という期間はやはり長いらしく、全然うまくいっていないように見えてしまうらしいです。
1年続けて結婚できていないのだからそう思われるのも分かります。
ただ、見ず知らずの人と1年以内に付き合って結婚までするって、冷静に考えたらもの凄く早いと思いませんか?
それを効率化したのが婚活だと言われてしまえばそれまでなのですが、私はたとえ婚活だとしてもその辺りは慎重にいきたいのです。
だから「結婚」だけを成功と捉えてしまうと、婚活という長期戦では常に失敗し続けていることになってしまいます。
じゃあどうやってモチベーションが保たれているのかというと、マッチングアプリを主戦場として婚活をしている私の場合、メッセージを貰うとか「いいね」を貰うとかLINEを交換するとかデートするとか。
これら全て私の何かが一定の評価を受けたということなので、1年経った今でも未だに嬉しいと思えてしまうことです。
そしてこれら全て私にとっては「成功」であり、前進だと思っています。
「婚活」というワードで括ってしまうと、能動的にやり続けなければいけないものに思えてきてストレスも疲労も溜まります。
私は暇があるときだけマッチングアプリでゆるゆる続けているので、能動的に「婚活」しているというよりは、スマホでソシャゲでもやっているような感覚で続けています。
飽きたら別のマッチングアプリ始めるみたいなこともしています笑
私がやっているマッチングアプリについては、以下記事でまとめているので興味があったら参考にしてみてください。
各マッチングアプリの特徴とレビューを比較・評価しました
実は辞めたいなら辞めてもいい
婚活って絶対にやり続けなければいけないものではありません。
だから別に辞めたって誰も止める者はいないのです。
でも辞めようかどうか迷っているということは、心の中で「やらなければいけない」とか「結婚したい」とか様々理由があるのだと思います。
「やらなければいけない」と思うのであれば、どうしてやらなければいけないのかも考えてみるべきですね。
もしかすると意外と何でもない理由だったりして、このまま辞めちゃっていいかもなんて思うこともあるかもしれません。
ちなみに私の周りはこれで婚活をやめてしまいました笑
まあその人たちは私と違って婚活なんてする必要ないくらい可愛くて、普段からそれなりに出会いのある子たちでしたからね。
私みたいな容姿も中身もアレなアラサーは、婚活しても結婚できるかどうか怪しいので抗えるだけ抗います。
ストレスは溜めないこと
婚活においてはとにかくストレスを溜めないことが大事だと思います。
仕事とか日頃の生活でストレスを感じやすいと思っている人は、婚活に根詰めすぎるのも控えたいですし、結婚相談所や婚活パーティーなど、期日がある程度決まっていて直前で融通が利かないものを利用するのも慎重になりたいところ。
私はこちらの記事に書いているとおり仕事も多忙です。
忙しい私が婚活と仕事を両立させるためにやっていること
だから仕方なく…ということではないのですが、結局色々と融通が利きやすいのと、婚活相手と直でやり取りできることからマッチングアプリで主に婚活中です。
婚活ストレスとか婚活疲れから解放されるのを臨んでマッチングアプリを選ぶ人には、私はタップルのおしゃれな雰囲気をおすすめしたいですね。
容姿に気をつかっているおしゃれな人が多くて、見ているだけでも目の保養になります。
「婚活」っていう切羽詰まった感じのワードも、タップルにかかればなんか甘酸っぱい青春みたいになるのですごいと思います笑
気になる方は公式サイトを確認してみてくださいね。